• 嶽﨑あき子ホームページ
  • プロフィール
  • コンサート
  • アーカイブ
  • バイオリン教室
  • ブログ
  • あき子カフェ
  • コンタクト
  • リンク

ドイツ国立ワイマール音楽大学

私の母校。この大学なしに、私の人生は語れません!

バイオリニスト Friedemann Eichhorn

私の恩師でもあり、尊敬するバイオリニスト。
アイヒホルン先生のようなバイオリンの先生になりたいと日々目指しています!普段の先生はとてもフレンドリーで、ちょっと天然でおもしろい!あだ名は「王子」!

ピアノトリオ Abegg-Trio

ドイツでの室内楽の先生。ベーツ先生には。とてもかわいがって頂きました。先生のドイツ語は早口なので、レッスンでの聞き取りはいつもスリリング!! いつも学校の廊下で会うと、「AKIKO、食べてるか?太りなさい!」と言われてました。 (食べてるのに・・・)。

指揮者 高谷光信

2006年に共演。新進気鋭の若手指揮者。
第1回あきこカフェのゲスト。
指揮も、オーケストラの指導方も素晴らしい!

加古川フィルハーモニー

2006年に共演。弦楽器の指導もさせて頂いています。
加古川フィルの皆様は、とても明るく素敵な方達ばかり。
毎週日曜日朝9時より練習開始!すばらしい!!

秋谷ミュージックアート音楽教室

仁川にあるお教室。毎週月曜日にレッスンしています。
お教室の横には楽器店もあります。www.autumnvalley.net

大阪大学大学院基礎工学研究科助教 岩井大輔

第2回あきこカフェのゲスト。
昔バイオリンを習っていたことがある岩井さん。
みつなかホールでのコンサートのチラシのデザインもして下さいました!

関西警備株式会社

第3回あきこカフェのゲスト、畑公平さんの会社ホームページ。
「みらいプロジェクト」プロデューサー。
音楽もクリームソーダも大好きなプロデューサーさん。
「みらいプロジェクト」へのお問い合わせは mirai-project@secare.co.jp まで。

混声合唱団「遊」

混声合唱団「遊」の演奏会に出演させて頂きました。
「遊」の皆様のお人柄は本当に素敵な方達ばかりです!
私も「遊」の皆様のファンになりました!

有限会社 内木場工務店

第6回あきこカフェのゲスト、内木場徹さんの会社ホームページです。 国土交通大臣賞を受賞されたNo1工務店!
新築・リフォーム・ご相談等は内木場工務店さんへどうぞ。

ピアニスト 水垣直子

第4回あきこカフェのゲスト。
「ワイマールデュオ」として一緒に演奏活動をしています。
親友でもあり、二人揃うと笑いは耐えません!

メゾソプラノ 磯地美樹

ワイマール留学時代に同じ学生寮に住んでいた美樹さん。
美樹さんには留学時代、「腹部しこり事件」の時で、大変お世話になりました(苦笑)。

フルーティスト 葛西賀子

ワイマール留学時代に知り合った賀子さん、賀子さんは、料理もとっても上手です。
一緒に手作り餃子を作って食べた思い出・・・美味しかったなあ

テノール歌手 榎本てるあき

第8回あきこカフェのゲスト。
榎本さんの歌声は心に直球でじ~んときます。
イタリア在住。

Home │ Profile │ Concert │ Memory │ Class │ blog │ Cafe │ Contact │ Link