~Part4~最終回

さて、コンサートも無事に終わり、打ち上げパーティーはみんなで「おすし作り」に挑戦します!

みんなで巻き巻き!

自信満々!

コントラバス奏者のパウル君に巻き方のレッスン中。

黙々と巻きます!
でも、パウル・・・そんなにわさびを入れたら・・・

完成です!
まるで芸術作品のように見せてくれます(笑)
でも、わさびがちょっと心配・・・・

コンサートにも来てくれたさちよちゃんがてんぷらを作ってくれました♪
さちよちゃん、色々とありがとうね。

みんなで美味しく完食です!

最後の最後まで、とても思い出に残る素敵な時間を過ごす事が出来ました。

そして帰国日。
今回は水垣さんも日本に帰るという事で、同じ飛行機に乗ることになりました。
長旅も楽しくなりそう♪
ドイツの新幹線・ICEが来ました!
これからワイマール駅からフランクフルト空港へ向かいます。

中はこんな感じです。ゆったりとしてます。

・・・しかし!!
やってしまいました・・・ドジな私・・・。
二人でいる安心感から、電車に乗るときに、確認をせずに乗ってしまい、フランクフルに向かっているはずが、
間違った電車に乗ってしまい、反対方向に向かっていることに気がつきました(>_<)
急いでとび降りた駅がカッセルという駅
これからフランクフルト行きの電車に乗り換えて向かいます。
飛行機に間に合わないような・・・

最終チェックインの2分前にフランクフルト空港に着きました!!
重いトランクを持ちながら2人で空港のチェックインカウンターめがけて全力疾走。

さすがに間に合わない!帰れないかと思い、半泣き状態でしたが、無事セーフ。

飛行機に乗り込んだ途端にどっと疲れが・・・
あ~ヒヤヒヤした・・・

機内食を食べながらモンテレオーネさんの事を思い出しました。

最後の最後に飛行機に乗り遅れそうになりヒヤヒヤしたけど、3公演無事に終わり、
今回も思い出深い演奏旅行になることができました。
ドイツさようなら。
また来る日まで♪

~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪

~Part3~

3公演目のコンサートの練習開始!

やっぱり室内楽は楽しいなあ♪
アンサンブルしてる時が一番楽しいと幸せに思う瞬間です。

カメラを向けるとおもしろい顔をしてくれる、サービス精神旺盛なビオラ奏者のフローリアン。
彼は、ドイツで活躍中のソロビオラ奏者でもあり、また、
ワイマール国立歌劇場オーケストラの首席ソロビオラ奏者でもあります。とにかく、すごい上手です!

チェロ奏者シュテファノは、おりがみ大好きなイタリア人。
シュテファノも、半端ないうまさでさすが!

練習も終わり、帰る途中に記念碑を見つけました。
ここは、昔バッハが住んでいた家があった事を示す記念碑。

バッハもこの道を歩いていたと思うと、感動で胸がいっぱい。

そしてコンサート当日。

緊張しながらも、アンサンブルの楽しみを味わいながら、本番を楽しむ事が出来ました。
個人的に、自分で演奏しながら一番印象に残ったのは、シューマンのピアノ四重奏では3楽章。
ブラームスのピアノ四重奏では4楽章でした。

会場に来て下さった多くの方、本当にありがとうございました♪

次回Part4~最終回~では、打ち上げのおすしパーティーや、
帰国時に起きてしまったまさかのアクシデント(泣)などをご紹介します。
お楽しみに!

~おまけ~
ビオラ奏者のフローリアンの手はすごい大きいんです!!
小さい頃は、バイオリンを習っていたフローリアン。
どうしてビオラに変わったの?と質問すると、
「手が大きくって・・・それでビオラに変わったんだよ」
といって、私の手と比べてみました。
すると・・・!!!

確かに、お・・・おっきい!!!

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪

~Part2~

さて、1公演目のブラームス全曲ソナタコンサートが無事終わり、気分転換にランチを食べに行き、

5日のリサイタルへ向けて気合を入れて練習に励む日々。
プログラムの中に入っているシマノフスキー:ノクターンとタランテラ、
今回初めて演奏しましたが、この作品の魅力にはまってしまいました。
プログラムを決める際、正直乗り気ではなかったこの作品。
しかし!!
弾き込めば弾き込む程、その魅力にどっぷりはまってしまいました。
その事を、水垣さんに言うと、
「私もこの曲はまった!」って、
さすが親友、気が合うなあ♪

本番当日の朝、練習に向かう途中、ボーっと青空を眺める私。
5日のプログラムは、濃いプログラムなので、体力がもつかなあと、少し心配しながら

ゲネプロをしに、会場に向かいます。

5日のリサイタル会場は、ここ↓

作曲家、フランツ・リストが住んでいた家が、今ではコンサート会場として公開されています。
多くの演奏家達によって数々の演奏会が開催されています。
作曲家リストがここに住んでいたと思うと、なんともいえない感動と共に、
本番を楽しみながら演奏できました。

コンサートには、多くの方が来て下さいました。
そしてコンサート終了後、楽屋に温かい言葉をかけに来て下さった方々、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
VielenDank!!

渡独前、ハンカチをプレゼントしてくれた私の生徒さん・唯斗君。
ドイツに持って行き、バイオリンを弾く時に使っていました。
唯斗君、ありがとう♪

さて、コンサートも無事に終わり、打ち上げへ。
でも自分達がどんな風に演奏していたのか気になって落ち着かないので、
録音を聞きながら乾杯しました。
ちなみに私が飲んでいるのは「BananaweizenBier(バナナヴァイツェンビール)」
ビールとバナナジュースのミックスなのですが、甘くて美味しいんです♪
お酒好きの方達は嫌がりますが、私はあまりお酒が強くないので、
ジュースみたいで飲みやすくて美味しくて好きです。

帰ろうとレストランを出ると、乾杯をしている間に、また雪が新たに降っていたみたいで、
積もっていました。
雪はサラサラしてキラキラ光っていました。

つづく・・・
次回のpart3をお楽しみに
~おまけ~
みなさん、クランベリーってご存知ですか?
今私の中でのマイブームなんですが、日本ではよくドライフルーツとして売られています。
日本ではあまりお店にはなく、外国輸入店に行って購入しているのですが、
ドイツでは、ほとんどの喫茶店に、クランベリーのジュースがあるんです!
からだに良くて、美味しいですよ。

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪

♪ドイツ演奏会日記2010~Part1~

回のドイツ演奏旅行はハードスケジュールで、時間がなくオンタイムでアップできませんでした。
4回にわけてご報告させて頂きます。まずはpart1をご紹介します。
今回はルフトハンザさんにお世話になりました。
前回同様・・・飛行機酔いは前回よりはましだったのですが、まったく寝むれませんでした(泣)。
やっぱり飛行機が苦手な私です。

滞在中、ドイツは雪が降って寒い日が続きました。
私が寒い寒いと言っていると、ドイツ人やドイツに在住している人たちは口をそろえて
「こんなの全然いい方だよ!今年の冬は寒かった~、マイナス20度だよ!」
といっていました。びっくりです(>_<)

一休みする暇もなく、ドイツに着いた次の日から、1公演目の「ブラームスバイオリンソナタ全曲チクルス」
のピアノ合わせ練習が1日中、2日間続きました。
もちろんピアニストはあのお方、

そう!水垣直子さんにお願いしました♪
水垣さんは私の室内楽ピアニストパートナーでもあり、そして親友でもあります。
(第4回あきこカフェのゲストさんです)
水垣さん推薦、ワイマール一美味しいというピザ屋さんに行き、ルッコラがたくさんのっているピザを
食べた後は、いざ練習へ!

二人でブラームスの3つのソナタについて、どうまとめていくか、
お互いの音楽の考えを、フレーズごとにディスカッションしながら曲をまとめていきます。
ブラームス全曲ソナタは、私にとって初挑戦でした。
演奏会でこの3つの大曲のソナタたちを演奏しきるのに必要なのは、集中力・精神力。
本番はすごい緊張して、演奏会直後は、さすがに疲れがどっと出てしまいました。
次の日は1日オフにしてもらい、気分転換にとなり町のエアフルトに行ってきました。
でもちょっと疲れ気味なやつれた私・・・。

電車に乗って、

もちろん、水垣さんも一緒♪

エアフルトに到着!

雪は解けて今日は急に暖かくなったと思ったら、雨が振ってきました。

ふらふらしながら買い物へ。

大聖堂を見て感動

帰り際に私の大好物りんごのケーキ、アップルシュトゥルーデルを食べました。
ドイツ留学中、しょっちゅう食べていました。
水垣さんにも「Akiko、cafeしに行ったらしょっちゅう注文して食べてたよね~」
と懐かしがられました♪

疲れも吹っ飛ぶ美味しさ、満足です♪

つづく・・・
次回のpart2をお楽しみに♪